三田里山どんぐりクラブ
三田里山どんぐりくらぶは 里山林の保護活動をしながら炭焼き、椎茸栽培などのレクレーションに楽しむひと時を作りながら、会員夫々の ボランティア活動への取り組みを進めています。 ホームページも開設しております
リンク
管理画面
新しい記事を書く
最新記事
2025.09.07(日)ナナマツの森導入路・駐車場の刈払機による除草作業
(09/08)
2025.08.24(日)みどりの少年団レクレーション(バーベキュー)支援
(08/27)
2025.08.03(日)水辺の広場、ナナマツ新池の木橋架け替え工事及び木橋(吊り橋)の床板に防腐剤塗り付け工事
(08/04)
2025.07.25(金)前回途中のナナマツ新池木橋架け替え工事完了させる
(07/26)
2025.07.19(土)1級建築士の資格を持つどんぐりくらぶスタッフの指導の下今回もナナマツ新池の腐食の激しい木橋の架け替え作業
(07/20)
カテゴリー
未選択(537)
プロフィール
HN:
三田里山どんぐりクラブ
性別:
非公開
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
P R
2018
06,09
21:32
2018_06_03(日)高平小3環境体験学習(炭焼き体験)準備
CATEGORY[未選択]
ナナマツ窯補修用粘土・小石等除去するためふるいにかけ袋詰し保管
ナナマツ窯煙突の補修
[0回]
PR
コメント[0]
TB[]
2018
05,28
15:30
2018_05_25(金)ナナマツの森導入路・林間広場の刈払機による除草
CATEGORY[未選択]
高平小・環境体験学習に備えて導入路・林間広場の刈払機による除草
除草後の様子
林間広場の除草
ササユリも一段と成長しています。
[0回]
コメント[0]
TB[]
2018
05,28
14:44
2018_05_19(土)昨年の台風で倒れた倒木の整理処分
CATEGORY[未選択]
昨年の台風21号で倒れた倒木の整理
今年はササユリも蕾を付け成長著しい
[0回]
コメント[0]
TB[]
2018
05,28
14:31
2018_05_06(日)高平小環境体験学習・炭焼き体験準備・薪割り
CATEGORY[未選択]
6月8日からの高平小環境体験学習・炭焼き体験準備・炭材にするコナラの薪割り
(神付産土の森グループより電動薪割り機を借用)
柴材準備
[0回]
コメント[0]
TB[]
2018
05,03
15:00
2018_04_21有馬富士フェスティバルに参加
CATEGORY[未選択]
本年も有馬富士フェスティバルに参加。沢山の子供たちに丸太切り・自然工作を愉快に楽しんで頂きました
自然工作にママト真剣に取り組んでいます。上手く出来るかな?
廻るレインボー素敵でしょ!!!
丸太切りも人気でーす
ご来場頂いたお客様は226名と過去最高の実績でした。
一方、スタッフは9名で対応昼食は午後2時を回っており嬉しい悲鳴でした。
ご参加いただいたスタッフの皆さんお疲れ様でした。
[0回]
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]