三田里山どんぐりクラブ
三田里山どんぐりくらぶは 里山林の保護活動をしながら炭焼き、椎茸栽培などのレクレーションに楽しむひと時を作りながら、会員夫々の ボランティア活動への取り組みを進めています。 ホームページも開設しております
リンク
管理画面
新しい記事を書く
最新記事
2025.09.07(日)ナナマツの森導入路・駐車場の刈払機による除草作業
(09/08)
2025.08.24(日)みどりの少年団レクレーション(バーベキュー)支援
(08/27)
2025.08.03(日)水辺の広場、ナナマツ新池の木橋架け替え工事及び木橋(吊り橋)の床板に防腐剤塗り付け工事
(08/04)
2025.07.25(金)前回途中のナナマツ新池木橋架け替え工事完了させる
(07/26)
2025.07.19(土)1級建築士の資格を持つどんぐりくらぶスタッフの指導の下今回もナナマツ新池の腐食の激しい木橋の架け替え作業
(07/20)
カテゴリー
未選択(537)
プロフィール
HN:
三田里山どんぐりクラブ
性別:
非公開
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
P R
2018
12,27
21:18
2018_12_15(土)倒木の整理
CATEGORY[未選択]
台風による倒木が多く伐採し定寸切りを行う
大木で処理が大変
[0回]
PR
コメント[0]
TB[]
2018
12,03
21:34
2018_12_02(日)真冬に備え東屋に防寒・防風対策のシートの設置
CATEGORY[未選択]
東屋に防寒・防風対策のシートの設置作業を行う。
これで、真冬の作業がはかどるのでは、と、期待しています。
シート設置前
シート設置後
[0回]
コメント[0]
TB[]
2018
12,03
21:22
2018_11_30(金)高平幼稚園クラフト
CATEGORY[未選択]
地元交流活動本年度最終になりますが高平幼稚園にてクラフトを実施
年長(12名)には添付見本のクリスマスリース作りを楽しんでもらう
年中(12名)には添付見本のクリスマスツリー作りを楽しんでもらう
園児たちの楽しく真剣な工作作りの様子
年中さんの作品でーす。良く出来ました
年長さんは少しはにかみながら自慢の作品を手に笑顔が素敵でーす
[0回]
コメント[0]
TB[]
2018
11,28
20:43
2018_11_23(金)台風で倒木した写真撮影とマーク添付作業
CATEGORY[未選択]
台風21号・24号で倒木した樹木を整理する前に写真撮影とマークの添付作業
被害の大きさを改めて実感する
倒木本数が多く切断作業に時間がかかりそうで散策路が元通りになるよう努力したい
[0回]
コメント[0]
TB[]
2018
11,01
20:40
2018_10_26(金)ナナマツ窯周辺の整理整頓
CATEGORY[未選択]
有馬富士共生センター要望の薪の切断と軽トラック運搬可能場所への搬送
先日の台風で凹凸の出来た導入路の補修
[0回]
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]