三田里山どんぐりクラブ
三田里山どんぐりくらぶは 里山林の保護活動をしながら炭焼き、椎茸栽培などのレクレーションに楽しむひと時を作りながら、会員夫々の ボランティア活動への取り組みを進めています。 ホームページも開設しております
リンク
管理画面
新しい記事を書く
最新記事
2025.04.18(金)明日の有馬富士フェスタ丸太切り用ヒノキ材の伐倒及び道具類を有馬富士へ搬送作業
(04/18)
2025.04.06(日)薪割り機による玉切り大木の薪割り作業
(04/07)
2025.03.28(金)共生センターに4回目の薪搬送・薪割り機による薪割り作業
(03/30)
2025.03.15(土)三田市指定業者が伐倒したコナラ大木の玉切り及び搬送作業、昼前に雨が降り出し午後の作業は中止
(03/16)
2025.03.02(日)小雨の降る中・且つ・停電で発電機を活用して椎茸菌の植え付作業及び業者(三田市依頼)が伐倒した枯れ大木の玉切作業
(03/03)
カテゴリー
未選択(522)
プロフィール
HN:
三田里山どんぐりクラブ
性別:
非公開
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
P R
2016
05,27
21:46
高平小3年生及び高平幼稚園の環境体験学習に備えて
CATEGORY[未選択]
枯松の倒木危険除去のため伐採
枯松が途中で折れていて安全を確保しながら、どうして伐採をするかの話し合い
枯松を倒す方向を確認ロープをかけ安全確認をしながら伐採。
散策導入路刈払機による除草。
ササユリは1週間前より順調に成長。
一方心ない来訪者により途中切断されて哀れな姿をしているササユリが散見され残念。
モリアオガエルの卵も育っています。
[0回]
PR
コメント[0]
TB[]
<<
2016-06-03(金)兵庫県知事より表彰される
|
HOME
|
2016-05-21(土)ナナマツ導入路の除草・ササユリの生育・植生調査準備
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
2016-06-03(金)兵庫県知事より表彰される
|
HOME
|
2016-05-21(土)ナナマツ導入路の除草・ササユリの生育・植生調査準備
>>
忍者ブログ
[PR]