三田里山どんぐりクラブ
三田里山どんぐりくらぶは 里山林の保護活動をしながら炭焼き、椎茸栽培などのレクレーションに楽しむひと時を作りながら、会員夫々の ボランティア活動への取り組みを進めています。 ホームページも開設しております
リンク
管理画面
新しい記事を書く
最新記事
2024.11.16(土)11月2日の大雨でナナマツ導入路・散策路が土砂で凹凸が激しく前回に引き続き補修を行う予定であったがセメントが届いておらず排水桝の土砂除去に変更実施
(11/18)
2024.11.03(日)昨日の豪雨でナナマツの森導入路・散策路がえぐれて大変な状態になっていたので急遽補修作業実施
(11/04)
2024.11.01(金)高平小3年環境体験学習:下草刈・雑木伐倒整理・ロ:高平幼稚園・散策・ロープブランコ体験
(11/02)
2024.10.25(金)高平小3年体験学習(下草刈等)準備及び松枯れ伐倒処理
(10/26)
2024.10.19(土)生憎の雨でナナマツ東屋で打ち合わせ、紅葉が進みかけています。
(10/21)
カテゴリー
未選択(505)
プロフィール
HN:
三田里山どんぐりクラブ
性別:
非公開
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
P R
2018
03,05
20:45
2018_03_04ナナマツ窯補修・天井壁崩落
CATEGORY[未選択]
1月より窯補修で折角張り付けた壁が乾燥せず崩落
崩落した壁土
対応策検討要す
[0回]
PR
コメント[0]
TB[]
2018
03,01
20:49
2018_02_23(金)高平小3年環境体験学習(行者跡展望所までハイキング
CATEGORY[未選択]
高平小3年生環境体験学習本年度最後(6回目)の行者跡展望所までのハイキング
ハイキング前の準備体操
ハイキングの様子
フクロウ巣箱前で巣箱の確認
ハイキング終了後待望のバームクーヘン作りを楽しむ
竹串に練りつけたバーククーヘンのもとを焦げ付かないよう注意しながら焼きあげています
出来上がったバームクーヘン美味しそうでーす
午後はホダ木に椎茸菌の植え付け体験
会長より注意事項等の説明
ホダ木に椎茸菌植え付け前のドリルを使っての穴あけ作業
椎茸菌の植え付け
今日一日、行者跡展望所へのハイキング・バームクーヘン作り・椎茸菌植え付けと充実した環境体験学習を
楽しくこなし1年間の学習を締めくくりました。お疲れ様でした
[0回]
コメント[0]
TB[]
2018
02,21
10:00
2018_02_17(土)ナナマツ窯補修3回目
CATEGORY[未選択]
前回までの補修窯内部写真
壁土こねが大変「柔らかいと壁につかず、硬すぎるとこねるのが上手くいかず」
窯内部は高さがなく狭いので身体の自由がきかず壁土を張り付けるのに苦労する
衣類・顔を泥んこになりながらの補修作業
あと1日補修にかかりそう
[0回]
コメント[0]
TB[]
2018
02,10
14:42
2018_02_04(日)今日もナナマツ窯補修
CATEGORY[未選択]
前回2月26日補修後の内部・壁土がひび割れしているいるのがよくわかる
壁土コネが大変・柔らかすぎても天井から落ちるし硬すぎてはひっつかない
壁土に加える水の加減が難しく???
あと2~3回壁塗りの必要がありそう
[0回]
コメント[0]
TB[]
2018
02,03
15:48
2018_01_26(土)ナナマツ窯大規模補修
CATEGORY[未選択]
壁土コネが大変
女性陣も壁土コネ頑張りました
壁塗りつける前の内部・壁がはがれ落ちている様子がはっきりわかります
乾さんの指導のもと窯内部の破損個所に壁土壁土を塗りこむ
窯内部が狭く3人位で作業するのがやっと
様子を見てあと1~2回壁土塗りが必要か?
本日の作業終了で窯内部が凍結で折角の壁が壊れないよう窯内部を薪で温める。
[0回]
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]