三田里山どんぐりクラブ
三田里山どんぐりくらぶは 里山林の保護活動をしながら炭焼き、椎茸栽培などのレクレーションに楽しむひと時を作りながら、会員夫々の ボランティア活動への取り組みを進めています。 ホームページも開設しております
リンク
管理画面
新しい記事を書く
最新記事
2025.04.19(土)恒例の「有馬富士フェスタ」に参加・丸太切り:クラフトでお客様に楽しんで頂きました
(04/20)
2025.04.18(金)明日の有馬富士フェスタ丸太切り用ヒノキ材の伐倒及び道具類を有馬富士へ搬送作業
(04/18)
2025.04.06(日)薪割り機による玉切り大木の薪割り作業
(04/07)
2025.03.28(金)共生センターに4回目の薪搬送・薪割り機による薪割り作業
(03/30)
2025.03.15(土)三田市指定業者が伐倒したコナラ大木の玉切り及び搬送作業、昼前に雨が降り出し午後の作業は中止
(03/16)
カテゴリー
未選択(523)
プロフィール
HN:
三田里山どんぐりクラブ
性別:
非公開
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
P R
2022
01,18
20:57
2022.01.18(火)高平小3年環境体験学習の一環としてクラフト作りの支援
CATEGORY[未選択]
ナナマツの森のジオラマ作り見本
ジオラマ作りの説明
作品作りに夢中でーす
完成に近づきました
自慢のジオラマを前に笑顔が素敵でーす
[0回]
PR
コメント[0]
TB[]
2022
01,18
20:14
2022.01.15(土)共生センターへ薪の運搬・薪及び椎茸栽培用ホダ木の伐倒・昼食はグルメ担当がゼンザイを準備してくれ美味しく頂きました
CATEGORY[未選択]
共生センター運搬用薪の軽トラに積み込み
椎茸栽培用ホダ木の伐倒・定寸切り
薪材の伐倒
薪材の玉切り
昼食はグルメ担当に準備して頂いた「ゼンザイ」を美味しく頂きました。
[0回]
コメント[0]
TB[]
2021
12,24
23:02
2021.12.24(金)木橋及びベンチ修繕・ホダギ伐採・ササユリ撒種と忙しい一日でした
CATEGORY[未選択]
12月16日より実施してきた木橋手摺の修繕工事本日L字金具を取り付けて完了。見事に修繕出来ました。
L字金具を手摺下部に取り付け
林間広場のベンチ椅子が倒れているのを発見・修繕した
椅子下部腐食が激しく少しチエンソーで切断し防腐木材を下部に打ち付け補修
防腐剤塗り付け
修繕完了
椎茸栽培用ホダギの伐採
ササユリ増やすため上池周辺に撒種を行う
お昼はグルメ担当のご配慮でカレーを用意して頂き美味しく頂きました。感謝!!感謝!!
[0回]
コメント[0]
TB[]
2021
12,20
20:15
2021.12.18(土)木橋修繕3日目
CATEGORY[未選択]
初雪の中可愛い花に癒されます。
今日の作業前
手摺をチエンソーで切断後の突起部分
突起部分をノコギリで切断
手摺を付ける前に防腐剤を塗り付ける
手摺の取り付け
本日の作業終了後の木橋の状態。あとは手摺にL字金具を取り付ければ完成。
[0回]
コメント[0]
TB[]
2021
12,17
22:08
2021.12.17(金)木橋修繕作業2日目
CATEGORY[未選択]
本日の作業前
腐食の激しい手摺の撤去
撤去後の柱の突起部分をノコギリで切断
新しい手摺の取り付け
本日の作業終了後
[0回]
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]