三田里山どんぐりクラブ
三田里山どんぐりくらぶは 里山林の保護活動をしながら炭焼き、椎茸栽培などのレクレーションに楽しむひと時を作りながら、会員夫々の ボランティア活動への取り組みを進めています。 ホームページも開設しております
リンク
管理画面
新しい記事を書く
最新記事
2025.04.19(土)恒例の「有馬富士フェスタ」に参加・丸太切り:クラフトでお客様に楽しんで頂きました
(04/20)
2025.04.18(金)明日の有馬富士フェスタ丸太切り用ヒノキ材の伐倒及び道具類を有馬富士へ搬送作業
(04/18)
2025.04.06(日)薪割り機による玉切り大木の薪割り作業
(04/07)
2025.03.28(金)共生センターに4回目の薪搬送・薪割り機による薪割り作業
(03/30)
2025.03.15(土)三田市指定業者が伐倒したコナラ大木の玉切り及び搬送作業、昼前に雨が降り出し午後の作業は中止
(03/16)
カテゴリー
未選択(523)
プロフィール
HN:
三田里山どんぐりクラブ
性別:
非公開
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
P R
2022
03,07
19:42
2022.03.06(日)散策路に倒れる恐れのある、枯れコナラの伐倒及び運搬
CATEGORY[未選択]
枯れコナラの伐倒
倒木した枯れコナラを有効活用するため薪用に玉切り
玉切りした場所が斜面で、重く持てないので運搬車近くまでロープで引き揚げる
運搬車に積み込む
軽トラにて「ナナマツ窯」前に搬送
[0回]
PR
コメント[0]
TB[]
2022
02,28
13:48
2022.02.25(金)ササユリ生育促進のため雑草の除草・枯れコナラの伐倒(薪材)利用・昼食はグルメ担当が美味しいカレーを用意してくれました
CATEGORY[未選択]
松の玉切りストーブ:よく燃えるよ
ササユリ生育促進のため雑草の除草
除草後:綺麗に雑草が除去されました
散策路に倒れると危険な枯れコナラの伐倒
伐倒したコナラを有効活用するため薪用に玉切り
お昼はグルメ担当が美味しいカレーを作ってくれました
美味しかったです。感謝!!感謝!!
[0回]
コメント[0]
TB[]
2022
02,20
20:02
2022.02.19(土)元気松上部雑木の伐採・整理及び薪の共生センターへの搬送
CATEGORY[未選択]
元気松上部雑木伐採整理後
雑木伐採整理前
倒れそうなコナラの伐採
伐採後の雑木整理
伐採後の雑木を散策路迄持ち運び
散策路迄持ち出した雑木を細かく切断整理
[0回]
コメント[0]
TB[]
2022
02,07
20:02
2022.02.06(日)時折小雪が降る中、ホダギに椎茸菌植付・薪割り作業
CATEGORY[未選択]
椎茸菌を植え付け仮伏せしたホダギにシートを被せる
椎茸菌を植え付けるためドリルでホダギに穴開け作業
椎茸菌の植え付け作業
仮伏せ
薪割り機による薪割り
手斧による薪割り(薪割り機には勝てません)
[0回]
コメント[0]
TB[]
2022
01,29
12:53
2022.01.28(金)薪小屋の改修
CATEGORY[未選択]
改修後
薪用小屋が薪の重みで前に傾いてきている
改修するため薪を物置の隣の薪小屋に移動
薪小屋撤去
土台に土砂を入れ固める
薪小屋を改めて補強組み立て
[0回]
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]